今回は、「SHINZO(心臓)」NFTの特徴、買い方、将来性を解説した記事です。
こんな方におすすめ
- キングコングの西野さんが出すNFTを買いたい
- 「SHINZO(心臓)」NFTの買い方を知りたい
- えんとつ町のプペルのNFTを買いたい
キングコングの西野さんが出す「SHINZO(心臓)」NFTの買い方が分からないと悩んでいませんか?
実は、この記事で紹介する『「SHINZO(心臓)」NFTの買い方5ステップ』を実践すると、誰でも簡単に「SHINZO(心臓)」NFTを買うことができます。
なぜなら、僕も実際にこの方法でカンタンに購入できたからです。
この記事では、「SHINZO(心臓)」NFTの特徴や将来性を紹介して、具体的な買い方を5つのステップでご紹介します。
記事を読み終えると、「SHINZO(心臓)」NFTが買えるだけでなく、何に使えるのか、そして今後どんな役に立つのかを知ることが出来ます。
なお、「SHINZO(心臓)」NFTの購入にはイーサリアム(ETH)などの暗号資産(仮想通貨)が必要です。
口座開設には多少時間がかかるので、いまのうちに無料で開設できるビットフライヤーなどで口座開設しておきましょう。

ビットフライヤーはコインチェックより、イーサリアム(ETH)を安く買えるのでオススメです!
本記事の内容
- 「SHINZO(心臓)」NFTって何?
- 「SHINZO(心臓)」NFTの特徴
- 「SHINZO(心臓)」NFTの買い方5ステップ
- 「SHINZO(心臓)」NFTの将来性
- まとめ:「SHINZO(心臓)」NFTにはワクワクが詰まってる
「SHINZO(心臓)」NFTって何?
「SHINZO(心臓)」NFTは、キングコングの西野さんが率いる(株)CIMNEY TOWNが運営協力するDAOコミュニティ「CHIMNEY TOWN DAO」の参加認証用NFTです。
DAOとは?
DAO(ダオ)とは、特定の所有者や管理者がいなくても、事業やプロジェクトを推進できる自立した組織を指す言葉です。
DAOは、株式会社をはじめとする従来の組織とは根本的に違い、Web3が本格化する時代において盛り上がる組織のカタチとして注目されています。
CHIMNEY TOWN DAOは、DAOについて学ぶために試験的に発足したコミュニティで、DAO初心者が多く参加しています。
このCHIMNEY TOWN DAOに参加するためには、このSHINZO(心臓)が必要で、参加パスポートのような役割を果たしています。
SHINZO(心臓)は、もともとCIMNEY TOWN DAOの配信を視聴したメンバー限定で配布されていましたが、転売目的で売買されていることをきっかけに、2022.8.29から販売数上限なしで一般販売されています。
0.01ETH(約2,000円)とNFTの中では安価なので、NFTやDAOに興味がある方は買っておいた方が良いかと思います。

西野さんのVOICYで、SHINZO(心臓)は初心者の方でもNFTを体験してほしいという思いで、価格を変えない方針で販売しているそうです
「SHINZO(心臓)」NFTの特徴
「SHINZO(心臓)」NFTの特徴について3つご紹介します。
「SHINZO(心臓)」NFTの特徴
- ①キングコングの西野さんが関わっている
- ②販売数に上限がない
- ③DAOコミュニティの参加パスポートとして機能
①キングコングの西野さんが関わっている
「SHINZO(心臓)」NFTは、お笑いコンビ「キングコング」の西野さんが関わっています。
【注意】
NFTは詐欺サイトが普通にあります。
今夜7時から発売する『SHINZO』のNFTは、コチラ(https://t.co/yP9thyiuf3)の公式サイトからお買い求めください。
「あ!他のとこでも売ってるー!そっちで買おー!」で買わないでね。
必ず公式サイトから、宜しくお願いいたします。 pic.twitter.com/bmuXjiXkmy
— 西野亮廣(キングコング) (@nishinoakihiro) August 29, 2022
西野さんは、今やお笑い業界だけでなく、4万人のオンラインサロンを運営したり、絵本「えんとつ町のプペル」の作者であったり、多方面で活躍している方です。
今回の「SHINZO(心臓)」NFTも、DAO(ダオ)のパスポートとして販売されていますが、他の用途の可能性もあるかもと思ってしまいます。
この記事を最後まで読むと、その辺りも理解できるかなと思います。
②販売数に上限がない
「SHINZO(心臓)」NFTは、販売数に上限がありません。
一般的に、NFTには販売数に上限があります。
そのため、人気が出てくると、買う人が増えるため、その分価格も高騰するというわけです。
その点、「SHINZO(心臓)」NFTは、価格が一定なので、NFTを体験してみたいという方にはオススメです。

1万円は高いけど、2,000円くらいなら買ってもいいかなって感じですよね
③DAOコミュニティの参加パスポートとして機能
「SHINZO(心臓)」NFTは、DAOコミュニティに参加パスポートとしての機能を持っています。
「SHINZO(心臓)」NFTを保有することで、CHIMNEY TOWN DAOに参加可能です。
もちろん、NFTなのでOpenseaなどのマーケットプレイスで売却することも可能です。
ただ、「SHINZO(心臓)」NFTを購入するためには、暗号資産であるイーサリアムを準備したり、ウォレットを登録したりなど、ある程度の手間がかかります。
CHIMNEY TOWN DAOに入るためには、ある程度の技術的なハードルを越える必要があるので、暗号資産やDAO、NFTなど先進的な技術に興味がある人が集まる傾向にあります。
CHIMNEY TOWN DAOに集まる人たちと交流することで、DAOが体験できるだけでなく、鮮度の高い情報交換をすることができるかもしれませんね。
「SHINZO(心臓)」NFTの買い方5ステップ
「SHINZO(心臓)」NFTの買い方は以下の通りです。
「SHINZO(心臓)」NFTの買い方5ステップ
- ステップ①:ビットフライヤーで口座開設
- ステップ②:イーサリアムを購入
- ステップ③:MetaMask(メタマスク)でウォレットを開設
- ステップ④:MetaMask(メタマスク)に暗号資産(イーサリアム)を送金する
- ステップ⑤:「SHINZO(心臓)」NFTを購入する
上記の流れで「SHINZO(心臓)」NFTを買うことができます。

それでは、ひとつずつ解説していきますね!
ステップ①:ビットフライヤーで口座開設
NFTを売買するには、イーサリアム(ETH)という暗号資産が必要です。
まずは、国内の暗号資産取引所で口座開設をしましょう。
オススメは、イーサリアム(ETH)が手数料を抑えて買えるビットフライヤーです。
まずは下記公式サイトからビットフライヤーにアクセスしましょう。

審査には1~2週間かかることもあるので、早めに口座開設しておくことをおすすめします
ステップ②:ビットフライヤーでイーサリアム(ETH)を購入する
口座開設が出来たら、まず10,000円ほど入金してイーサリアム(ETH)を購入しましょう!
日本円を入金する方法
ビットフライヤーのアプリを開き、画面下の【入出金】をタップします。
表示される振込先(三井住友銀行)宛てに、自分の銀行から振込を行います。
以下の方法だと、振込手数料は無料です。
- 『住信SBIネット銀行』で振り込む

振込手数料が1番安くなる方法で振込みしましょう!
入金が終わったら、下記の記事を参考にイーサリアム(ETH)を購入しましょう!
ビットフライヤーで手数料を抑えてイーサリアム(ETH)を買う方法
-
【初心者必見】イーサリアム(ETH)をお得に買う方法を3つのステップで解説
続きを見る
ステップ③:メタマスクでウォレットを開設
MetaMask(メタマスク)は暗号資産ウォレット(お財布)の1つです。
まずは、スマホアプリをインストールしていきます。
メタマスクの詳しい設定方法は下記記事で解説していますので、ご覧ください。
メタマスクの設定方法
-
【スマホでカンタン】Metamask(メタマスク)の登録方法を解説
続きを見る
メタマスクの設定が終わったら、こちらに記事を読み進めてくださいね。
ステップ④:MetaMask(メタマスク)に暗号資産(イーサリアム)を送金する
MetaMask(メタマスク)でウォレットを作成したら、ステップ①で購入したイーサリアム(ETH)を送金します。
イーサリアム(ETH)をMetaMask(メタマスク)に送金する手順
- ビットフライヤーにログインする
- MetaMask(メタマスク)のウォレットアドレスを登録する
- MetaMask(メタマスク)のウォレットに送金する
操作ミスをしてしまうと、資産を失う可能性もあるので注意して操作していきましょう!
詳しい手順は、下記記事で解説しているので、ご覧ください。
イーサリアムをMetaMask(メタマスク)に送金する方法
-
【スマホでカンタン】MetaMask(メタマスク)にイーサリアムを送金する方法(出金方法も解説)
続きを見る
ステップ⑤:「SHINZO(心臓)」NFTを購入する
公式の「SHINZO(心臓)」NFT購入ページにアクセスして、【メタマスクを使う】をタップ
MetaMask(メタマスク)のログインページに移ります。
【パスワード】を入力して、【ロックを解除】をタップ。
画面右上が、黄色の枠のようにMetaMask(メタマスク)のアイコン表示になります。
【NFTを購入する】をタップ。
「SHINZO(心臓)」NFTの価格が表示されます。
今回は、ガス代込みで2,333円かかりました。

ガス代とはイーサリアムの送金手数料です。
画面を【下へスクロール】します。
問題なければ、【確認】をタップ。
確認をタップすると、5秒程度待つと以下のページに移ります。
これで購入完了です。お疲れ様でした!!
「SHINZO(心臓)」NFTの将来性
「SHINZO(心臓)」NFTの将来性について3つご紹介します。
「SHINZO(心臓)」NFTの将来性
- ①NFT参入者の入口をつくる可能性
- ②NFT業界全体を盛り上げる可能性
- ③CHIMNEY TOWN DAOの施策に参加できる
①NFT参入者の入口をつくる可能性
現在、日本でNFTを持っている人は、1万人前後と言われています(2022年10月)。
キングコングの西野さんが手掛ける「SHINZO(心臓)」NFTにより、買いやすさと西野さん自身の人気により、NFT参入者も増える可能性があります。
また、「SHINZO(心臓)」NFTを解説する記事も数多くあります。
始めてNFTを購入する場合は手順が分からず、色々と困ることが多いです。
当ブログのような解説記事が数多くあれば、そんな時でも安心してサクッと購入できますよね?
NFT参入者が増えれば、他のNFTも購入する機会が増えて、みなさんが持ってるNFTにも影響する可能性があります。
②NFT業界全体を盛り上げる可能性
NFT参入者が増えると、大手企業が参入してくる可能性があります。
現段階でも、スタバ、NIKE、楽天などの大手企業が参入しています。
さらに盛り上がれば、NFT業界全体も盛り上がり、現在持っているNFTの価格も上がる可能性が出てきます。
毎日クリプト市場のニュースを見ていて思う。大手企業のNFTへの参入が加速している。Nike、スタバ、コカ・コーラetc。日本でも楽天、メルカリ、スクエニ。さらに吉本興業、阪神タイガースまで。チャンスなんてあっという間。取り残されないために、今さら聞けないNFT用語集をまとめました。 pic.twitter.com/QO7kbMfTcZ
— ひろと|暗号資産のススメ (@hiroto_crypto) October 4, 2022
③CHIMNEY TOWN DAOの施策に参加できる
「SHINZO(心臓)」NFTを購入すると、DAO(ダオ)に参加できるだけでなく、CHIMNEY TOWN DAOから販売されるNFT先行販売券(ホワイトリスト)などの特典もゲットできます。
2022年10月20日までに、「SHINZO(心臓)」NFTを購入すると2022年10月31日(ハロウィン)に10,000体販売される「えんとつ町のプペル」NFTの優先購入権(ホワイトリスト)を獲得する権利がもらえます。
今後も同じような施策に参加できるとしたら?
「SHINZO(心臓)」NFTを持つ価値は十分にあると思います!
「えんとつ町のプペル」NFTの優先購入権(ホワイトリスト)をゲットする方法はこちらの記事をご覧ください。
-
「えんとつ町のプペル」NFTとは?特徴・買い方・将来性について分かりやすく解説
続きを見る
まとめ:「SHINZO(心臓)」NFTにはワクワクが詰まってる
今回は「SHINZO(心臓)」NFTについて解説してきました。
「SHINZO(心臓)」NFTは、販売数が無制限で価格が上がることはありませんが、CHIMNEY TOWN DAOの今後の施策に参加することができます。
CHIMNEY TOWN DAOに入って、新しい学びを得ることもできます。
また、Poubelle(プベル)のNFTをゲットできれば、将来大きな利益になるかもしれません。
NFTがただのデジタルアートと思ったら大間違い。
本当のNFTのおもしろさが、「SHINZO(心臓)」NFTには詰まっているかもしれませんね。
「SHINZO(心臓)」NFTを買うには、暗号資産のイーサリアムが必要です。
「SHINZO(心臓)」NFTを買いたいという方は、まずビットフライヤーで口座を無料解説して購入用のイーサリアムを準備しておきましょう。
\ 暗号資産を1円から購入できる! /